チーム作成が完了したら、「チームメンバーを招待」してみましょう!
メンバーの招待方法は、大きく分けて
・メンバーの「メールアドレスを入力しての招待」
・LINEなど各種SNSに「リンクを送信しての招待」
の二種類があり、それぞれの招待方法やご利用ケースを、以下よりご説明させていただきます。
※チームメンバーの招待方法につきましては、操作案内の動画もご用意しておりますので、
こちらもぜひご参照ください。
メンバーの「メールアドレスを入力しての招待」
・まずはメンバーを1人招待してみたい
・1人ずつ、個別に招待を送りたい
といった方には、こちらの「メールアドレスを入力しての招待」がオススメです。
チーム作成後の画面内「メンバーを招待」、
もしくは画面左上「チームアイコン」>「チームメンバー」>画面右下の「+」から、
「メンバー招待方法選択画面」に遷移し、「メールアドレスを直接入力」を選択します。
上記で、入力したメールアドレスに「招待メール」が送信され、
受信された方が「アカウント作成」を完了し、アプリにログインした時点で、
チームに加入した状態で利用が可能となり、招待完了となります!
LINEなど各種SNSに「リンクを送信しての招待」
・チームのメンバーを一括で招待したい
・チームのLINEグループなどがあり、そちらで招待(参加)方法を共有したい
といった方には、こちらの「リンクを送信しての招待」がオススメです。
今回は、LINEで招待リンクをお送りする方法をご説明いたします。
■招待送信方法
チーム作成後の画面内「メンバーを招待」、
もしくは画面左上「チームアイコン」>「チームメンバー」>画面右下の「+」から、
「メンバー招待方法選択画面」に遷移し、「LINEで招待」を選択します。
■「招待メッセージ」から、メンバーがチームに参加する方法
「招待メッセージ」を確認したメンバーは、メッセージ内の「チームID」をアプリにて検索することで、チームに「参加申請」を送信でき、
そちらをチームの「管理者」が承認することで、チームに参加できるようになります!
※こちらの招待方法は、「メッセンジャーで招待」や「リンクで招待」を行なった際も同様の「招待メッセージ」が送信され、「チームID検索>参加申請>承認」の手順で招待いただけます。
チームにメンバーを招待できたら、
「イベント(スケジュール)の作成」への出欠回答や各種投稿でのコミュニーケーションなどを行い、
TeamHubを活用してのチーム活動をスタートしましょう!
**********
TeamHubでは様々な機能へのご質問にお答えするべく、
FAQページもご用意しております。
ご利用にあたり何かご不明な点がございましたら、こちらもぜひご参考ください。
**********