例えば「少年スポーツチーム」にてTeamHubをご利用いただいている場合、
以下のようなご利用でお困りのことはございませんか?
ーーーーー
「メンバー(選手)は小学生のためスマートフォンは持っておらず、保護者にTeamHubを登録してもらったが、
メンバー(選手)とは別に保護者の欠席もチーム内で回答してもらいたい」
「TeamHubアカウントとメンバーアカウントはメンバー(選手)の名前で作成しており、
保護者としての出欠回答を行うためには、また別のアドレスを登録して保護者としてチームに入る必要があるの・・・?」
ーーーーー
このようなケースにもご対応いただける「自分の家族」機能を、本ページではご紹介させていただきます!
「自分の家族」機能とは、「自身のメンバーアカウント」を元として、「別のメンバーアカウント」を「自分の家族」に設定、
一つのTeamHubアカウントで、自信と「自分の家族」に設定したメンバーの、それぞれの出欠回答をいただけるようになるものとなります。
以下より、
「新規のチームメンバーを作成して”自分の家族”に登録」
「既存のチームメンバーを”自分の家族”に登録」
の二つのパターンをご説明いたします。
「自分の家族」機能を活用いただくことで、
ひとつのTeamHubアカウント登録にて、自身とご家族の出欠回答をいただけるようになりますので、
チームのご状況に合わせてぜひこちらの機能も活用ください!