少年サッカーチームや大学のサークル、社会人サッカー…。
サッカーチームを運営していると、練習日や、練習試合の日程調整はとても大変。
- 練習日は、いつ、何時からにするのか。
- 練習試合の日程調整。
- BBQ大会や親睦会など、イベントの日程調整
チームを管理・運営する上で、
どの日にどのメンバーが集まれるのかを把握することは、とても大切ですよね。
とはいえ、少年サッカーチームなら
保護者であるお父さん、お母さんの予定がありますし、
社会人チームなら、平日はお仕事に、週末は家族サービスとみんな大忙し。
だからと言って、なかなか返事がないチームメイトがいると、 それはストレスになりますよね。
サッカーの日程調整は「グループLINE」や「調整さん」では難しい?
例えば、日程調整を、「グループLINE」や「調整さん」「らくらく連絡網」などを使っている人が多いのではないでしょうか。 LINEを使っても全員がすぐに既読になることはありません。 勉強や友達とのやりとり、仕事や家事などそれぞれが忙しい中で、 「すぐに返信して!」と急かすわけにもいかないのが辛いところ。 連絡を待っているうちに、気がつくと、他の会話で埋もれてしまう…。 なんてこともよくありますよね。 これだと、管理者もメンバーのスケジュールの把握がしにくいですし、 日程調整の連絡そのものがどこにあるのかわからなくなってしまいます。 調整さんやらくらく連絡網などのサービスを使っても同様です。 管理者の把握はできるかもしれませんが、チームメンバーにとっては 「数ある連絡の1つ」になってしまうことも多いかと思います。 そんなお悩みを解決していくれる、『TeamHub』というアプリをご存知でしょうか。日程調整をかんたんにしてくれるだけではなく、その他の連絡事項やスコア管理などを全て1つにまとめることができます。この記事ではTeamHubで日程調整をかんたんに行う方法をご紹介します。
サッカーの日程調整もできる「TeamHub」ってどんなアプリ?
TeamHubは、スポーツチームの管理に特化したアプリ。
サッカーや野球、バスケはもちろん、100種目のスポーツに対応しています。
チーム管理において、「こんな機能があれば良いのに!」が詰まったアプリです。
例えばこんな機能があります。
- アンケート機能等でチームの日程調整がらくらく!
- 出欠依頼も直接送れるので伝え漏れが激減!
- イベント作成機能で企画もかんたんに!
- ゲーム感覚で直感的につけられるスコア機能
- スタッツランキングでチームメイトのやる気UP!
- 投稿機能でチームを活性化!
- チャット機能でチーム専用のコミュニケーション
- 用具管理機能で見落とし激減!
- チームのホームページを作ってやる気UP!
今回はアンケート機能を使った日程調整の方法をお伝えします。
Teamhubのアプリダウンロードはこちらから
サッカーの日程調整もお手のもの!?TeamHubのアンケート機能は何が便利?
TeamHubのアンケート機能を使うと、上のように日程調整がかんたんにできます。 練習日や試合の日に何人集まれるかを把握することはもちろんのこと、BBQ大会などのイベント毎でのアンケートにも使えます。 一人一人と連絡することが面倒だったり、レスポンスがなくて困っている場合におすすめの機能です。
TeamHubを使ったサッカーチーム向け日程調整をするためのアンケート作成方法
①画面右下の+ボタンをタップすると、メニューが現れます。
赤枠箇所、日程調整をタップしてください。
②カレンダーが表示されますので日程調整の候補日をタップして選んでください。
カレンダー下に洗濯した候補日が表示されます。削除したい場合は、✖︎をタップしてください。
③選択した候補日の時間を入力してください。
④候補日の時間入力が終わりましたら、タイトルと詳細を入力ください。
メンバーがアンケートに回答する方法は項目から1つだけ選択するパターンと、複数回答できるパターンを選ぶことができます。また、日程調子アンケートには回答期限を設けることもできます。ご活用ください。
⑤最後に、右上の投稿するを押したら完了です。
投稿すると、PUSH通知や、ご登録いただいているメールアドレスに日程調整の回答依頼が送られます。
サッカーチームの日程調整でお困りの方は、TeamHubを使ってお悩み解決!
社会人フットサルチームのみなさま
社会人フットサルチームでは練習試合の日程調整をすることもひと苦労。 チームメイトはみんなそれぞれ働いていますし、なかなか返事が戻ってきません。 グループLINEでスケジュールを聞いて、日程調整のアプリでまとめているものの、グループLINEでは、途中からは話がそれてしまい、やりとりが埋もれてしまいます。 結局レスがない人には個人間での連絡となり、スムーズな日程調整ができませんでした。 そこでTeamHubのアンケート機能を使って聞くことに。 これまでは埋もれてしまっていたアンケートが一目で分かるので、 チームメイトの入力漏れがなくなり、練習試合を組むことがとてもラクになりました!チーム管理者としてはレスが少ないことはストレスの種。 これまでよりもチームで活動することが楽しくなり、活気が出てきました!
少年サッカーチームの保護者のみなさま
地域密着型の少年サッカーチームでは、保護者同士のコミュニケーション不足に悩まされていました。 子供からはお友達のことしか聞けず、チームメイトの親御さんがどのような人たちなのかをあまり知りません。 そこで保護者さんを交えた交流会を実施することに。 しかしどんなイベントだったら来てくれるのか、何曜日だったら都合が良いのかが分からなくて困っていました。 TeamHubのアンケート機能を使うことでスムーズに交流会を実施することができました! この交流会で保護者さん同士が仲良くなり、団結力が増した気がします。
社会人フットサルチームのみなさま
大学のサークルで、練習試合や合同練習が急遽決定することがありました。 練習試合はもちろんのこと、合同練習でも人数が少なすぎると格好がつきません。 また、試合直前になって、急にアルバイトに行かないと行けなくなって、ドタキャンする人もしばしば。 TeamHubのアンケート機能を使えば。みんなの返信を素早く集計することができました。 アンケートの中にあらかじめ候補日をいれておくことで、集まりが悪そうな場合にはすぐに別日を提案できるから、滞りなく日程調整ができるようになりました。 LINEや調整さんと違ってアプリの中で埋もれることがないので、みんなも回答しやすいと好評です。
Share on: