Link Sportsが運営するスポーツチーム管理アプリ「TeamHub」
TeamHubに登録しているチームの活動状況やスコアを知ったり差し入れを送ったりできるサービス「Joynup」を実際に活用しているチームの事例をご紹介!
練習試合の対戦相手が、速攻で決まった。社会人ソフトボール・横浜リベルタ
社会人ソフトボールチーム「横浜リベルタ」は、「気の合う仲間とソフトボールを楽しみたい」という思いから2021年夏に立ち上がったチームです。
TeamHubでの出欠管理はもちろん、2022年2月にできたばかりの新機能「対戦相手探し」が魅力だとお話しいただきました。…もっと読む
“監督がいない”メンバー決めはめんどう。Asu Football Clubが考えるTeamHubの活用法
今回インタビューさせていただいたのは、東京都社会人サッカー4部リーグ所属のAsu Football Clubです。
様々な出欠管理アプリを試した末に、たどり着いたのがTeamHub。今では主に練習試合と公式戦の出欠管理、予定の共有に活用しています。…もっと読む
ランキングが、野球を楽しむモチベーションに!草野球チームがスコアをつける理由
大阪府内の社会人軟式草野球チーム・スキンブルシャンクスさんは、2019年から野球チーム管理アプリ「PLAY」を導入しました。
※PLAYはTeamHubの姉妹サービスです。
当初はスコア・スタッツ管理のために導入したそうですが、成績の「見える化」ができた結果、チーム内でスタッツが出ることを楽しむ習慣ができたとか。
…もっと読む
手間なく、チームの活動を知ってもらえるように。ICU女子ラクロス部のTeamHub活用法
日程調整やスコア記録のためにTeamHubを活用している、ICU(国際基督教大学)女子ラクロス部。
「変更が多いほど、練習日程の共有に手間がかかる」
「外部の方に発信する手段と機会がない」
これまで感じてきた“面倒さ”を解決したのが、TeamHubとJoynupだったと話します。…もっと読む